WEB
予約
WEB
問診

カウンセリング

カウンセリング

うつ病・不安障害に対して、職場・家庭・対人関係の悩みなどの心の不調や悩みに寄り添いながら、認知行動療法を中心とし、必要に応じて対人関係療法やキャリアカウンセリングを併用した心理療法を行っております。

心理療法とは 認知行動療法とは

カウンセラーの紹介

亀井 宗
一歩ずつ、あきらめずに一緒に取り組んでいきましょう
亀井 宗
資格 臨床心理士・公認心理師
専門領域 認知・行動療法、来談者中心療法、実験心理学
担当 リワークプログラム(うつ病デイケア):認知行動療法(基礎・実践) ・ピアカウンセリング・ストレスマネジメント(基礎・実践)・コラージュ療法・発表会・アフターリワーク

実験心理学と臨床心理学の二分野の大学院(修士課程)を経て、研究、病院臨床、講師、スクールカウンセラーなどの経験をしてきました。
うつ病や不安障害の認知・行動療法からリワークプログラムなど、それぞれの方に合わせた心理学的援助を提案します。
一歩ずつ、あきらめずに、一緒に取り組んでいきましょう。私のストレスコーピングは、サッカー・映画をみることです。

no image
村木 純子
資格 公認心理師、認定心理士、交流分析士
専門領域 支持的心理療法、母子保健相談、LGBTQ相談

これまで医療や教育、保健センターなどで経験を積みました。
私は、患者様との信頼関係を大切にしています。
悩みを丁寧に聞き取り、その解決に向けた最適なサポートを提供することを心がけています。
心の健康は生活を豊かにし、前向きな生き方を支える重要な要素です。
あなたが少しでも安心できるよう、誠心誠意尽くします。お気軽にご相談ください。
一緒に心の悩みを改善し、前向きな一歩を踏み出しましょう。

no image
長谷川 彩樺
資格 臨床心理士、公認心理師
専門領域 来談者中心療法、発達障害関連

大学院を修了後、心療内科や教育現場、発達支援センターなどで勤務してきました。
一人一人のお悩みに寄り添ったカウンセリングを提供できればと思っています。抱えている問題を整理し、クライアントさんが自分らしく歩んでいけるよう一緒に考えていきましょう。